【理論と実践】介護職員等処遇改善加算、介護職員処遇改善支援補助金の実績報告

~医療・介護に関わる職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年7月13日 医療・介護経営の理論と実践 2253号

■介護職員等処遇改善加算、介護職員処遇改善支援補助金の実績報告

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

【はじめに】

令和6年度の診療報酬・介護報酬改定対応に奔走された医療機関が多いことでしょう。

・急性期の厳格化と高齢者救急医療の受け入れ態勢の整備
・基本診療に対する賃上げ分の上乗せ
・負担軽減や連携を促進する取り組み・DX化の評価
・感染対策の労力を補填する加算
・生活や食事を支え、改善するための多職種の協働、地域との連携

を推進するために、新規点数の設定、既存点数の是正が加わったと感じています。
令和8年の改定に向けて、引き続き、
森(全体)を見て、木(個別項目)を見ていく必要がありますね。

【本日の内容】

本日のテーマ・内容は、「介護職員等処遇改善加算、介護職員処遇改善支援補助金の実績報告」です。

今年は、2種類あってややこしいですよー。

1、介護報酬で支払われる「介護職員等処遇改善加算」

1)報酬の実績額

年間の支給実績を集計し、記載する箇所ですね。

2)賃金総額

前年度の実績と今年度の支給実績を算出し、
職員に対して、報酬で得られた金額以上に支給しているかどうかを確認する箇所ですね。

3)独自の賃金改善策や環境改善の取り組み

補助金以外の賃金改善の取り組みを書く箇所や
職場環境等要件に基づいて実施した取り組みについてチェックする箇所があります。

2、補助金で支払われる「介護職員処遇改善支援補助金の実績報告」

現時点で、自分の住んでいる県庁のホームページには掲載されていません。

ただ、実績報告書のサンプルは発見しましたが、
「介護職員等処遇改善加算」よりシンプルですね。(図は一部抜粋)

なんにせよ、お住まいの県庁のホームページの情報がチェックして
提出忘れのないようにいたしましょう。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中神勇輝。地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属。
2023年、医療経営士1級に合格!
2023年、中小企業診断士の1次試験の2次試験は突破、次は登録。
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA