【理論と実践】個人事業主の経理をスマートにする
~医療・介護に関わる職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和7年1月11日 医療・介護経営の理論と実践 2435号
■個人事業主の経理をスマートにする
中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。中神です。
最近、個人事業用に、専用口座とクレジットカードを作成しました。
青色申告対策です!
個人事業主として活動を始めると、避けては通れないのが確定申告です。
特に青色申告では、正確な経理処理が求められます。
今回は、経理の手間を大幅に削減できる
「個人事業主用の口座」と「事業用クレジットカード」の重要性についてシェアします。
【なぜ専用口座とカードが必要なのか?】
プライベートの支出と事業の支出が混ざってしまうと、
確定申告時の仕分けが非常に煩雑になります。
逆の言い方をすれば、専用の口座であれば、預金出納帳の作成が容易です。
毎月の経費を一つ一つ確認し、「これは事業用?私用?」と
悩む時間は、本来の事業活動に使えるはずの大切な時間です。
【専用口座・カードを作らないデメリット】
・確定申告の作業時間が大幅に増加
・経費の見落としによる節税機会の損失
・税務調査の際に取引の説明が困難
・事業の収支が把握しづらく、経営判断が鈍る
・確定申告時のミスのリスクが高まる
といったことがありますね。
【専用口座・カードで得られるメリット】
事業用の口座とクレジットカードを作成することで、
取引履歴がすべて事業用となり、経理処理が格段に楽になります。
月末の締め時に明細を確認するだけで、
スムーズに帳簿をつけることができます。
また、経費の抜け漏れも防げ、適切な節税も可能になります。
事業を始めたら、最初にこれらの口座とカードを作成することで、
面倒な経理作業から解放され、本業に集中できる環境を整えることができますね。
以上です。では、また明日(^-^)v
(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。
◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/ (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/ (紹介)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/
◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A
この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中神勇輝。地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属。
医療経営士1級、中小企業診断士2次試験合格(2023年度)、登録活動中。
趣味は、マラソン、ドラム、家庭菜園、筋トレ(HIIT)、読書