【783】論理から結論を出すのか?結論から論理を構築するのか?
中神勇輝です。今回で、783回目です☆
日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来が変わる、
そんなきっかけになれば有り難く今日も思いを綴ります(^-^)
お友達に紹介したいという方があれば、以下メルマガをどうぞ(^-^)
https://www.mag2.com/m/0001682907.html
では、本日の内容です。
人に話をする時、説明をする時、何から話すでしょうか。
いろいろな状況や理由を説明してから、その結論を言うでしょうか?
先に結論を言って、その後に、理由や根拠を言うでしょうか?
その状況状況で、使い方は異なりますが、わかりやすい話は、
やはり先に結論あっての内容、と思います。
理由やデータを分析した上でのメッセージ、というのも良いですが、
自分自身の主張や、こうありたい、と思う未来を実現させるために必要な論理を、
後付けするのもまた良し、です。
やりたいこと、結論があるから、人は行動したり、考えたりします。
目的なき行動がないように、自分が何をしたいのかに基づいて、
それを裏付ける根拠、理由をしっかりと準備していく(多少、恣意的なものがあっても良し)、
という攻め(?)の姿勢、アプローチの仕方も、ときには大事です。
何でも調べてから、結論を出すのではなく、仮説を出してから、それを検証し、
きっちり伝え、理解していただく。
大事です。
メッセージをしっかり持ち、論理を構成し、投げかけていきたいですね(^-^)
では、また明日(^-^)v
◇過去の記事は、ブログにまとめています(^-^)
https://ameblo.jp/gami-yukkichi
◇Twitterでも呟いています(^-^)
◇2020年3月、中小企業診断士試験の失敗経験をプラスに捉えたらどうなるか、まとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。
◇2019年12月、豆腐メンタルが強くなるための5つの視点を本にまとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。