【理論と実践】顧客に価値を提供する、仕事へのコミットメント

~医療・介護に関わる職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年10月19日 医療・介護経営の理論と実践 2351号

■顧客に価値を提供する、仕事へのコミットメント

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

【価値創造と貢献】

私たちは何のための仕事をしているでしょうか。

その核心は「VALUE(価値)」の創造です。

「相手への貢献」を意味します。
常に「相手・顧客・患者の問題解決に役立つか?」という視点を持つことが重要です。
医療機関で働くあなたは医療サービスを提供する「生産者」です。

所属する組織への貢献、
医療サービスを提供する患者さん、つまり顧客満足の実現が求められます。

【Quick and Rough】

私は、企画・バックヤードの立場で働いていますが、
その価値創造のプロセスにおいて、完璧を求めすぎるのも問題、と考えています。
「Quick and Rough(素早く、粗く)」を心がけることが大切です。

仕事の計画、資料の大枠の方向性を決めるには60点で十分です。
組織で働いているのですから、叩き台の時点で意見をもらい、洗練させていけば良いです。

また、0点から90点までと、90点から99点までにかかる時間は同じ、と言われます。
こだわり過ぎて、提出・報告期限から遅れるようなことがあっては本末転倒です。

重要なのは、仮説検証のサイクルを高速で回すことです。
以前も仮説を立てることの重要性について触れましたが、
完璧を目指すよりも、方向性が合っているかを早く確認し、
早めに相談することが「報連相」の基本です。

そして、約束したことを必ずやり遂げること、それ以上のものを提供すること。
これが顧客である相手へのコミットメント、仕事へのコミットメントです。

プロフェッショナルの自覚を持って、一つ一つの仕事に取り組んでいきたいですね。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中神勇輝。地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属。
医療経営士1級(2023年合格)、中小企業診断士2次試験合格(2023年度)、次は登録。
趣味は、マラソン、ドラム、家庭菜園、筋トレ(HIIT)、読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA