【1064】収益分析(診療区分の「手術」)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

月曜日です。あっという間に4月も中盤に入りました!

データ分析

今日はタイトルの通り、「手術」について、です。

手術は、いろいろな種類があります。そして、点数の差も大きいです。

そして、他への影響が大きい診療項目でもあります。
例えば、術前術後の検査、リハビリ、入院など。

特に急性期病院において、手術件数や手術収益が伸びているかどうかは
最大のチェックポイントと言えます。

その病院、その診療科によって得意とする手術は違いますので、
何を見るべきなのかということも変わってきますよね。

眼科であれば、白内障手術、硝子体手術、緑内障手術はメインどころでしょう。

整形外科であれば、肩の手術、腰の手術、股関節の手術、脊椎の手術、骨折の手術など。
耳鼻咽喉科であれば、耳、鼻いずれが強いか?など。

あげればキリがありませんが、得意としている手術が伸びているのかどうか、
利益率の高い手術が増えているかどうかは、チェックポイントですね。

そして、手術をするにあたって大事なのは麻酔科医の存在。

執刀医はいる、手術室もある、しかし、麻酔科が不足していて手術ができないとなると、
重大な機会損失です。

手術場という環境を整えられているか、麻酔科医が安定して配置できているか、
もし課題があるのであれば、解決したいですね。

そして、紹介状の状況など、手術に関連する指標を要チェックです。

関係する指標を分析して、行動を起こし、数値がどのように変化するか、
増えているか、減っていないか、しっかり確認していきたいですね(^_^)

では、また明日(^_^)v

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)

https://wakuwaku-kokoro.net/

◇メルマガ登録はこちらから(^-^)

https://www.mag2.com/m/0001682907.html

◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍も是非ご覧下さい。
Kindle Unlimitedで読めます(^-^)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0868272

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA