【読後紹介】藤屋伸二さんの「ドラッカーから学ぶ多角化戦略」

1日1読書
889日です♪

本日、紹介する本は、

藤屋伸二さんの「ドラッカーから学ぶ多角化戦略」

です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)

【目標、目標に達するためのプロセス】

多角化を進めるポイントは?

【個人的!要約】

自社の強み、経営資源が生きるニッチな分野に集中投下する。

【心に残った内容、感想など】

変えてはならないのは、顧客ニーズに応えること、だけである。

強みとは、他社より秀でたノウハウ。

良質な練習を徹底して反復する。

全能を求めない。
人の欠点をなくすことができない。ただし、意味のないものにすることはできる。

何かに秀でている人は、同じぐらい何かに劣っているものを併せ持つ。

短所が致命的でなければ、いくらでもカバーできる。

目標に達した時が、次の準備にかかる時。

多角化で重要なのは、ドメインとコアコンピタンスの定義。

他社の成功を模倣する。既存を合体させる。

新規事業に取り組む時は、共通の市場か、共通の技術に限定する。

多角化の、8つの目標領域。

マーケティング
生産性
イノベーション
人的資源
物的資源
社会的責任
資金
利益

多角化における新規事業の組織において、職務分掌を作ることがスタートである。

【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】

ブレてはいけないのは、顧客ニーズに応える、ということ。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%A4%9A%E8%A7%92%E5%8C%96%E6%88%A6%E7%95%A5-%E5%BE%A1%E7%A4%BE%E3%81%AE%E9%96%89%E5%A1%9E%E6%84%9F%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A1%E7%A0%B4%E3%82%8B%E5%A4%9A%E8%A7%92%E5%8C%96%E6%89%8B%E5%BC%95%E6%9B%B8-%E8%97%A4%E5%B1%8B-%E4%BC%B8%E4%BA%8C/dp/4844374265

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA