【理論と実践】リスク・コミュニケーション、クライシス・コミュニケーションとは

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年4月29日 病院経営の理論と実践 1812号

■リスク・コミュニケーション、クライシス・コミュニケーションとは

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

〜今日のテーマ〜

本日の内容は、医事業務2023.5.1より、危機管理広報について。
医事業務は、毎号、モニターも担当させてもらっています。
その内容は別の機会で紹介されるとして、今回は、それ以外で知った言葉をピンポイントで紹介します。

危機管理広報というテーマがあり、その中で、二つの言葉が紹介されていました。

リスク・コミュニケーションと、クライシス・コミュニケーションについて。

それぞれの違いを確認してみます。(以下引用)

・リスク・コミュニケーションとは

リスク・コミュニケーションは「リスクに関するコミュニケーションを行うこと」です。

具体的には、事件・事故・災害が起こる「前」に、

「このような危険性(リスク)があります。いざというときはこんなふうに対処しましょう。
皆さんは何が不安ですか?
皆さんの不安にお答えします。あるいは、一緒に考えましょう。」

とリスクに関する情報を共有したり、話し合ったりすることです。
医療現場では、薬の副作用や副反応についての患者への説明や、インフォームド・コンセントがそれにあたります。
治療計画書を示すことも患者の不安に対応しているので、リスク・コミュニケーションの一環といえます。

・クライシス・コミュニケーションとは

クラインス・コミュニケーションの例としては、事件・事故後の謝罪記者会見が最も分かりやすい案件です。

悪いことが起きた「後」に、謝罪したり、情報を公開し事態について説明し、
復旧のために世間に協力を仰いだりすることです。

ここまで引用です。

この言葉、医療経営士の試験勉強でも類似の言葉を勉強しました。

それは、リスク・マネジメント、クライシス・マネジメントです。

前者は、リスクが起きないようにするか、
後者は、リスクが起きたらどうするか、そのマネジメントですね。

問題が起きないように取り組むのは、大前提として必要です。
しかし、問題が100%起きない、なんてことは有り得ません。
であれば、起きた後にどうするか、ということを考えておくことは重要です。

問題に対応するとしても、
適切なコミュニケーション・メディア対応ができるでしょうか。
シミュレーション・訓練をしているでしょうか。
想定・訓練していなければ、慌てふためいていしまいます。
その結果、患者さんも、地域も、ますます不安になってしまいます。
いらぬ疑念を抱かせます。

自分のためにも、地域のためにも、
リスクを起こさないようなトレーニングと、
起きた後の想定トレーニングが必須である、と感じる内容でした。

最後、経営企画という立場で考えます。
起きうる経営リスクは予想し、対策を立てますし、立てていただくように声をかけます。
しかし、それでもうまくいかないことはあります。
そんな時に、「問題が起きても大丈夫」または「保険的な対応をしてある」といった準備ができているか、
問題発生時に対応できるようなコミュニケーションを取れているか、
と考えると不十分である、と反省する良い機会となりました。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA