【1233】目的が明確であるから仕組みも技術も情報も失敗も、すべて力になる
~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
まいど、ガミです。今日は、この5冊の本の紹介です。過去ブログで紹介した内容の引用です。
「目的が明確か」、「仕事のスピードを上げるには」、「仕組みを変えるとは」、
「ミッションがあるか」、「他者貢献とは」といったことに悩んでいたときの読書でしたね。
皆様の参考になれば幸いです。
◆キャロライン・アダムス・ミラーさんの「実践版GRIT やり抜く力を手に入れる」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
やりにく力がどのように身につけ、何を生み出すのか?
【心に残った内容、感想など】
目的意識が明確であることが吸収力を高める。
失敗を力に引き入れる謙虚さを身に付ける。
今しなければ後悔することは何か、を考える。
本物のグリッドとは、柔軟さを持つ、ということ。
情熱を持てるものは何なのか明確になれば、ブレイクスルーする。
【個人的ワンポイント】
興味のあるものを試行し、根をおろしていく中で、何に情熱を感じるのかが見えてくる。
◆伊庭正康さんの「神速仕事術40 たった1つの行動で「3つの成果」を上げる」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
仕事を速攻で作っていくには?
【心に残った内容、感想など】
技術を身につける、基盤を構築する、行動量が仕事のスピードを決める。
レアを狙えば勝てる。
小さく、実験を繰り返していく。
人ではなく、ルールや仕組みにメスを入れる。
変えるのは意識ではなく、ルールや仕組み。
【個人的ワンポイント】
未来を想像して、「今」を決める。
◆山本直人さんの「頭のいい人は知っている 仕事の裏ルール」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
うまくいく仕事のルールとは?
【心に残った内容、感想など】
これだ!という仕事は、自分で決めれば良い。
メンタルは、周りのみんなで支え合うもの。
本当に自分がのめり込む仕事を見つける。
企画力とコミュニケーション力の掛け算が、実行力である。
適度に、無駄打ち、試行錯誤をする。
【個人的ワンポイント】
情報集めのポイント。担当業務の情報、業界の情報、社会一般の情報の3つの切り口で考える。
担当業務の情報は本など、自発的に深めにいく。
社会一般の情報は、ネットやテレビで拾いに行く。
業界の情報は、その中間。内容によって、アプローチ法を変える。
◆村上世彰さんの「いま君に伝えたいお金の話」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
お金と時間、押さえるポイントとは?
【心に残った内容、感想など】
アイディアを実現させることができる人は、「これは、いつか絶対に人や社会の役に立つ」という確信がある人。
あらゆる値段には、理由がある。その理由は考えてみる。
自由のために、夢のために、お金が必要。
お金と時間。時間という名の資源をお金で買う。
お金があるから、人を助けることができる。
【個人的ワンポイント】
夢中になって、集中して、やってみれば、何でも楽しくなる。
◆並木裕太さんの「ミッションからはじめよう!」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
志をいかに確立させるか?
【心に残った内容、感想など】
思いを巡らせ、材料集め、整理し、形にし、ミッションとして確立させる。
エビデンスでさえ、メリットをシンプルに、表現する。
過去から今を、未来から今を、振り返る。
誰に対してのベネフィットなのか。オンリーワンになっているのか。
REC&PLAY。振り返る。
問題を認識させ、本音と大義名分の両面のメリットにコミットし、行動する仕組みを作る。
【個人的ワンポイント】
自分の持つ結論、ミッションありきで、ロジックを構築する。
以上です。では、また明日(^-^)v
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。
◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)