【1408】試験合格というゴールに近づく勉強法は?

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

1408日目。医療経営の森より、中神がお届けします(^_^)

今日のテーマは、「試験合格というゴールに近づく勉強法は?」。

結論は、「 覚悟を決めて、集中して、過去問で要点を知り、全体像を把握し、健康的な生活を送る」。

樺沢紫苑さんのYouTubeを聴いての紹介です。

1、覚悟を決める

退路を断つことで、脳のパフォーマンスが上がる。

やるぞ、と決めたら、後は「合格に必要なプロセス」を算出し、実行あるのみ。

2、集中力が高い時間に勉強をする。

1)運動中、運動の後
2)朝の2時間
3)寝る前15分

3、過去問分析。

過去問の頻出論点を研究する。頻出論点を集中してやる。
まとめノートを作る。これを試験会場に持っていけば、100点が取れる、というノート。
重みづけが大事。大事なことは、100%暗記する。

過去問を見た上で、テキストを見る。
テキストは、先に全体像を知る。そこから枝葉を覚える。
見ていく中で、枝葉ごとに塊を作る。
全体の中で、枝葉の位置付けを知り、覚える。

4、書いて書いて書きまくる。

インプットしたら、一度、全アウトプットする。
全アウトプットとは、まとめノートについて、何も見ずに書くこと。
それで、覚えていないものを単語帳にして、とことん覚える。

5、継続する力。

30分目標で、できなかったとしても、5分でもいいからやる。
成功体験を続ける。0を作らない。
少しでも手をつけたら、作業興奮で、結構、長くやったりする。

6、睡眠、運動、朝散歩。

睡眠をしっかりとって日中のパフォーマンスを高める。
朝散歩で集中力を高める。

7、インプットの時間を削っても、アウトプットの時間をとる。

総時間は変えなくて良い。アウトプットしよう。

ということで、今日は短めです。続けることが大事です(笑)

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝と申します。今年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ピアノとドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。
(記載内容は、所属する医療機関の発言でなく個人の意見です)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA