【理論と実践】コンピューターの基本的動作原理と、エトセトラ
~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年3月3日 病院経営の理論と実践 1755号
■コンピューターの基本的動作原理と、エトセトラ
中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。中神です。
〜最近のブログのテーマ〜
・平日は、中小企業診断士関係
・土日は、医療・介護経営関係
今日は、平日ですので、中小企業診断士関係です。
〜今日のテーマ〜
本日の内容は、 経営情報システムです!
過去問を解いて出てくる言葉は普段聞きなれない言葉ばかり、です。
ひたすら言葉の説明ですので、面白くないかもしれません(笑)。
【コンピューターの基本的動作原理】
基本的な動作について押さえておきましょう!
まず一つ目!
主記憶装置(メモリー)に記憶されているデータおよび処理命令は、
制御装置(CPUに内蔵された部品)によって、
演算装置(四則演算や論理演算等の計算を行うALU等で構成)に転送されます。
CPUとは、制御装置と演算装置を統合したもので、プロセッサとも言うようですね。
二つ目!
演算装置では、処理命令に従ってデータを処理し、
制御装置の指示で、演算結果を転送させて主記憶装置に記憶させます。
三つ目!
主記憶装置に記憶された演算結果は、制御装置の指示で出力装置(モニター等)に転送されて出力される。
制御装置、大活躍です!
主記憶装置の弱点として、電気的に情報を記憶しており、
電源を切ると情報が消えてしまうため、
補助記憶装置(ハードディスク)が、主記憶装置の弱点を補う記憶装置として活躍します!
色々なものが組み合わさって我々はパソコンの恩恵を受けていることを実感しますね。
【データの圧縮】
この後は、過去問でなんだこれは!?という言葉を集めました。
・ランレングス法
データ圧縮アルゴリズムのことで、同一データが連続するものを省略しています。
例えば00000111であば、0が5つ、1が3つ、と変換することで、記憶装置を使用する領域を減らすことができます。
【スマートフォンやタブレットの入力方式】
身近な内容です。
・画面上のテンキーに、
・複数回タッチして、文字を指定する方式は、トグル入力。
・指をスライドして、入力する方式は、フリック入力。
ちなみに私はフリック入力が好きです。
今もスマホでフリック入力しています(笑)
・タブレットにおいて、PCのキーボードと同じキー配列で入力する配列をしたい場合は、
QWERTY配列という設定を選べば良いです。
【入出力インターフェイス】
以前の復習も兼ねています。
シリアルインターフェイスと、パラレルインターフェイスがあります。
1)シリアルインターフェイスとは、データを1ビットずつ転送する(速度が速い)。
接続規格の具体例は、
・USB(※)
・SATA(シリアルATA)
主に内蔵HDD等に使う。
・e-SATA
外付けハードディスク装置(HDD)などの周辺機器を可能にする。
PC本体の電源を切らずに接続できる。
・IEEE1394
パソコンや周辺機器をつないでデータ転送を行う際に使用する。
・MIDI
電子楽器、音源などを相互に接続するために使われる。
(※)USBは、Type Cは、コネクタは上下対象。
USB3.1 Standard Aは上下非対称。
(3.1規格のコネクタでも、2.0規格の本体でも接続可能。ただし、通信速度は2.0に従う)
2)パラレルインターフェイスとは、複数リストを同時に転送する。
接続規格の具体例は、
・IDE(パラレルATA)
PCと内蔵HDDをつなぐ規格。
・PCI
デスクトップパソコンの機能拡張のための接続規格。
・IEEE1284(セントロニクス仕様)
プリンタ接続などに使用。
・SCSI
HDDやスキャナなどの周辺機器を接続する。(モデムやマウスには接続しない)
見慣れない言葉ばかりですが、現物をインターネット等で画像検索してみると、
「ああ、これね」というものもあるので、オススメです。
以上です。では、また明日(^-^)v
(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。
◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。