【理論と実践】システム化におけるシステム構造・起きうる課題
~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年6月3日 病院経営の理論と実践 1847号
■システム化におけるシステム構造・起きうる課題
中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。中神です。
〜今日のテーマ〜
本日の内容は、経営情報システム、過去問から学びのシェアです。
同友館の「過去問完全マスター」が参考図書です。
【R3.15】Society5.0実現のためのSoS(System of Systems)
Society5.0は、サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、
経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会です。
この社会の実現に向けて、SoS(System of Systems)という考え方に注目が集まり始めています。
・SoS
個々のシステムでは達成できないタスクを実現するために、
複数のシステムが統合されたシステムのことを言います。
この過去問で問われていた他の用語には以下のようなものがありました。
・OSI基本参照モデル
異機種間のデータ通信を実現するために、通信サービスを7つの階層に分割し、
各層ごとに標準的なプロトコルや通信サービスの仕様を定めています。
・グリッドコンピューティング
中央のサーバで処理単位を分割し、
それらを多数の PC やサーバで並列処理するというコンピューティングの形態を指します。
・SDN
ネットワーク機器から分離されたソフトウェアによって、
ネットワーク機器を集中的に制御、管理するアーキテクチャです。
・3層クライアントサーバーシステム
プレゼンテーション層、ファンクション層、データベース層の
機能的に異なる3つのシステムから構成されます。
【R2.4】3層クライアントサーバシステム
続いて、3層クライアントサーバシステムについて問われた過去問がありました。
現在の情報システム構成の中で最も主流となっているシステムの一つですので、
この特徴を把握しておく必要がある、とのことです。
・プレゼンテーション層
Webプラウザなどからの入力を受け付けて、結果の表示を行います。
・ファンクション層
入力から問い合わせを生成して、問い合わせの応答から結果表示画面を生成します。
・データベース層
データベースへのアクセス、問い合わせの応答をファンクション層に返却します。
【H25.18】システム化による課題への対処
データベースの活用(システム化)に関する問題です。
間違えた選択肢のみ、取り上げます。
・データベースの統合と廃棄のいずれを選ぶか(要件定義次第)
多様に構築されたデータベースを有効に利用する際、
必ずしも、すべてのデータベースを統合してデータウェアハウスを開発し、
旧データベースを廃棄する必要はありません。
システムの要求定義を満たすのであれば、個々の状況に合わせて統合という選択肢もあります。
・一元化とデータの重複の排除
複数のデータベースを一元化することで検索などが容易になり業務処理のスピ ード向上が期待できますが、
それにはデータの重複が問題になるため、一元化したデータベース内で、
同様のデータが複数存在しないように、重複を排除した設計を行う必要があります。
以上です。では、また明日(^-^)v
(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。
◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/ (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/ (紹介)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/
◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A
この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。