【721】短時間の真剣勝負を繰り返す
中神勇輝です。今回で、721回目です☆
日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来が変わる、
そんなきっかけになれば有り難く今日も思いを綴ります(^-^)
お友達に紹介したいという方があれば、以下メルマガをどうぞ(^-^)
https://www.mag2.com/m/0001682907.html
では、本日の内容です。
長時間より、短時間の集中を繰り返す方が効果が高い!
ということがあります。
というこも、集中力って、限界がありますよね。
私は30分ぐらいです(笑)
中小企業診断士の二次試験の過去問を解く時間は80分。
それだけ時間をかけようとしますが、
なかなか思い通りに時間を確保できなかったり、もします。
そこで、長い時間、勉強しないとダメなのか、
短くても良いのか、どちらが良いのか、考えてみますと、
集中できているどうか、ということに注目したいですね。
そもそも1時間、2時間、時間を確保すること自体、
なかなか難しいです。
となると、細切れ時間をいかに集中して取り組むかということは、
とても重要!ということは、言うまでもないです。
実際、時間がない中、時間を作って集中して
コンスタントに勉強できる仕組みこそ、大事、と思います。
長時間あると思うと、まだまだ時間があるから、
もう少し後から気合入れて、やるぞ!という先延ばし根性が出てきます。
短い時間を見つけて集中して勉強できるマインド、習慣は、とても重要。
長時間1本勝負でなくて、短時間、複数勝負で、
密度の濃い勉強、時間を過ごす。
その積み重ねが、なりたい結果に結びつきますね。
今日は、短い時間でもいいから時間を見つけて集中して取り組もう、
という話でした(^-^)
では、また明日(^-^)v
◇過去の記事は、ブログにまとめています(^-^)
https://ameblo.jp/gami-yukkichi
◇2020年3月、中小企業診断士試験の失敗経験をプラスに捉えたらどうなるか、まとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。
◇2019年12月、豆腐メンタルが強くなるための5つの視点を本にまとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。