【理論と実践】令和5年度の中小企業診断士「口述試験」に向けて(事例3生産管理)

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年1月17日 病院経営の理論と実践 2075号

■令和5年度の中小企業診断士「口述試験」に向けて(事例3生産管理)

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

無事、2次試験の記述試験を突破し、次は口述試験です。

口述試験前に、事例を振り返っていきたいと思います。
今日は事例3の概要について、自分なりに整理しました。

【概要】

業務用食品製造業で、ホテルや旅館が販売先です。
多品種少量生産という形式です。

強みは、ホテル調理の経験のある工場管理者の管理力や、
販売先からの製品指示や変更への対応力がありますね。

コロナで落ちた受注も戻りつつあります。
観光客に、地元食材を使った特色あるメニューを提供できることや、
コスト低減も目指していることから、受注量が増えています。

最近の増加する受注量の対応に苦慮している、とあります。
生産面でどのような対応策が必要でしょうか。

例えば、整理されてないレシピを活用できるように、
情報をデータベース化、一元化して業務の標準化につなげることで、
無駄なやりとりを減らすことで生産性を高めることが考えられます。

【生産体制の現状】

製造部には、以下のセクションがあります。

(1)生産管理課
(2)惣菜製造課
5つの惣菜製造班があり、販売先ごとに製造しています。
受注量が最も多いのが惣菜であり、工程は、以下の通りです。
1)前処理
2)軽量・カット
3)調理
4)包装
(3)菓子製造課
菓子製造班とパン製造班に分かれています。
(4)資材管理課

C社は、受注生産方式です。
顧客の希望に応じて、生産するので、販売先の発注内容や数量への対応が求められます。
参考までに、その反対が、見込み生産方式で、需要予測が鍵になります。

各部門に所属するスタッフは、管理者とパート従業員です。

班ごとにパートリーダーがあり、パート従業員がいます。

工場管理者(部長、各課の課長)は、ホテルや旅館での経験があり、
指導や監督を行なっています。
日々の生産管理は、こちらで行います。

そして、販売先との関係性も確認しておきます。

料理長が製品仕様について、チェックや指示に来て、製品が決まっていきます。
その際のメモ(レシピ)がありますが、整理されていません。
これは、活用すべきですね。

製品仕様が決定した後は、発注量が営業部に届き、営業部から製造部に伝えられ、計画します。
その計画に基づいて、必要な食材や量について経験値で見積もり、定期発注しています。
経験値での見積もりは課題ですね。標準化が必要でしょう。

そして、在庫管理も、いまいちです。
入出記録もなく、在庫量は増え、廃棄コストも生じます。
逆に必要な材料がなく、納品遅れも発生する始末です。
明らかに改善点です。

付加価値の高い製品があるにも関わらず、
廃棄ロスや納期遅延による無駄なコストが発生することは、
収益性の悪化を生じさせますので、在庫管理は重要ですね。

在庫管理では、資材管理課での入出庫記録、
前日準備の段階よりも早い段階で必要な在庫確認で納期管理力を向上させることで、
廃棄コストを削減し、収益性を高めることが考えられます。

【新規事業】

スーパーX社との企画開発が進んでいます。

X社には、自前の惣菜に加え、中食需要に対応する商品を扱いたい、というニーズがあります。
そのニーズに対し、C社は、季節性、高級感のある和食や洋食で、差別化した商品を提供できると考えています。
その事業推進のために外部人材を採用しましたが、まだ課題があります。
それは、現状の生産能力では、対応できないため、増築をするか?という課題です。

設問で問われている工場の増築については、妥当と考えます。
その理由は、販売先を宿泊業だけでなく、小売業に広げることで、事業リスクを下げることができます。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中神勇輝。地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属。
2023年、医療経営士1級に合格!
2023年、中小企業診断士の1次試験の記述試験は突破、次は口述試験。
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA