【1242】失敗、人、顧客との向き合い方
~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
ナカガミです。今日は、この5冊の本の紹介です。過去ブログで紹介した内容の引用です。
「ものが売れる仕組みを作るには?」、
「相手にわかる、自分もスッキリできる、表現の仕方とは?」、
「相手と良い関係性を作るには?」、
「自組織、自分のサービスやビジネスに活用できそうな事例は?」、
「破天荒な世界を生きてきた人の考え方とは?」
といった悩み・疑問解決を目的として読んだ本です。
失敗を如何に次に生かすか、ビジネスとは何か、人間関係をうまく乗り切る考え方・捉え方、について学べる内容です。
読んだ当時のことを思い出し、今に根付ている内容もある、と感じます。
情報の一つでも皆様の参考になれば幸いです。
◆高野孝之さんの「営業は運ではございません」
【目標、目標に達するためのプロセス】
ものが売れる仕組みを作るには?
【個人的!要約】
与えられた目標も、自分の目標に立て直す。良い人のやり方を徹底的に真似する。
社内や社外の人の力をトコトン借りる。
【心に残った内容、感想など】
なぜ、顧客が購入するのか。検討に値する理由、購入による効果、選択する理由を考える。
毎月、必ず、1円でも売り上げる、ということを意識する。
できる人は、社内の人の力を借りる。役職を重視される相手には、上司の力を借りる。
失敗を積み重ねるから、サイエンスになっていく。
顧客の状況を考える。購入する時期、メリット、差別化要素の3点で捉える。
コミュニティーで共感を得る、共鳴につながる。
相手のスタイルに合わせる。現実派か、社交派か、理論派か、友好派か。
【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】
顧客リストの中で、相手の状況に応じて、売るべき相手を見極める。
20:60:20の、60にアプローチする。
◆近藤哲朗さんの「ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた」
【目標、目標に達するためのプロセス】
相手にわかる、自分もスッキリできる、表現の仕方とは?
【個人的!要約】
4つの経営資源、人、モノ、カネ、情報を図化し、相手に伝える。
【心に残った内容、感想など】
主体を、3 × 3で構成する。
主体とは、利用者、事業、事業者の3つである。
利用者、顧客であれば、誰に、という視点。
事業であれば、商品やサービス等、何を、どのようにして、提供するのか、という視点。
事業者であれば、誰が、誰と連携して、提供するのか、という視点。
3 × 3という制約により、同じ形式で比較できる。
何を伝えたいのか、メッセージがクリアでなければ伝わらない。
また、相手の理解度を考慮する必要がある。
【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】
伝えたい内容をシンプルに一言で表現してみる。
◆イルセ・サンさんの「思い出すと心がざわつく こわれた関係のなおし方」
【目標、目標に達するためのプロセス】
相手と良い関係性を作るには?
【個人的!要約】
自分と相手は、当然のごとく異なる。
その違いがあることや、拒絶されることがあって当然。その拒絶や違いに対するの持ち方を決めておく。
【心に残った内容、感想など】
拒絶されたときの心の持ち方を決めておく。
向き合った時、勇気と柔軟性と意欲を示した自分をねぎらう。
自分の怒りのポイントを知る。
違っていることを恐れず、表現する。
相手の話を聞く耳を持つ。聞きたくなかったとしても、耳を傾ける。
自分と向き合ってくれない人もいることを理解する。
相手に相手なりの、私の都合と関係ない理由がある。
私は、を主語にして、意見を言う。
【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】
拒絶や違いに対して、恐れず向き合った勇気と柔軟性と意欲を示した自分をねぎらう。
◆近藤哲朗さんの「ビジネスモデル2.0図鑑」
【目標、目標に達するためのプロセス】
自組織、自分のサービスやビジネスに活用できそうな事例は?
【個人的!要約】
情報の持ち主が、会社から、個人や地域に移り、顧客間でシェアする時代に変わりつつある。
【心に残った内容、感想など】
ライザップ。返金保証。売っているのは、サービスでなく、理想の体型。
サイゼリヤ。強いメニューを1つ作る。経費やロスを抑え、還元する。食材は、購入価格に下限を決めて、質を維持する。
オイシックス。会社のフィロソフィーは、消費者と生産者をつなぐ。
横浜DeNAベイスターズ。住民との距離が近い。野球だけでなく、家族が集まったり、飲んだりする場所、コミュニティーという役割も持たせている。
メディカルチェイン。医療データへのアクセス。患者がアクセス権を管理する。
アマゾンゴー。無尽コンビニ。
タイムズカープラス。カーシェアリング。
スタディサプリ。教育インフラの一つ。
【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】
何を商品やサービスするか、何を軸にするか、環境やインフラに応じて切り替えていく。
◆田中修治さんの「大きな嘘の木の下で ~僕がOWNDAYSを経営しながら考えていた10のウソ。~」
【目標、目標に達するためのプロセス】
破天荒な世界を生きてきた人の考え方とは?
【個人的!要約】
失敗から学ぶ。失敗のパターンは決まっている。
【心に残った内容、感想など】
幸せとは、瞬間瞬間に感じる感情である。
一番大事なものは、お金よりも時間。
仕事だって、遊び。ゲーミフィケーション。成長、育成、バトル、収集、交換。
楽しんだヤツが一人勝ちする。
学ぶべきは、失敗するパターン。会社を潰すパターンは一定。負けそうな要素を片っ端から潰してみよう。
【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】
失敗する要素を明確にして潰す。
以上です。では、また明日(^-^)v
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。