【1300】保険診療外の多面性

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

今日は、「保険診療外の多面性」ということについて考えてみたいと思います。

医療経営士テキスト「保険外診療」より学びをシェアします!

病院と言えば、主に保険診療が中心です。

しかしそれ以外に、自費診療、自由診療というものもあります。

先進医療、近視手術、美容外科、漢方の自費診療、鍼灸などもあります。

漢方や鍼灸には、保険適用の治療ももちろんありますが、自由診療は自由度が高いため、
患者さんにとって、より質の良い、幅広い医療が提供できる場合も多々あります。

漢方であれば、保険診療では適用される生薬が限られますし、鍼灸治療では対象の疾病が限られます。

自由診療での治療を必要とする患者さんもいます。ただし、高額になりやすいです。
患者の負担が大きいのであれば、患者が求めるレベルもまた上がります。
その中で、質、サービスレベルの向上は必須です。
マーケティングも大事ですよね。

高度先進医療、眼科の近視矯正手術、皮膚の美容手術、など他にもあります。

その辺の保険診療外の診療にどのようなものあるか、確認する機会になりますね。

以上です。では、また明日(^-^)v

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA