【1327】物を捨てると、やりたいことに集中できる

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

今日は、「物を捨てると、やりたいことに集中できる」ということについて。

最近、職場の上司の勧めで、ミニマリストについて、知るべく、関連の本を読んでみました。

ミニマリストとは、

「生活に必要最低限のものを保有し、
物を持ちすぎず、より自分にとって大事なものに意識を集中している人」

と理解しました。

そのためには、ものを捨てる、断捨離が必須です。
ただし、最初から広くやると、継続しない、疲れてしまうので、
狭い範囲でぼちぼちと楽しめる範囲でやっていくのが良いとのことでした。

そもそも広範囲でやると、物を置いて広げるスぺースなくなるので
無理!ってことですね。

その時の区分としては、

・使っている
・使わないかもしれない
・今後使わない(1年以上使っていない)

といったような感じに区分けして、いらないものは、捨てていくこと。

これによって、単純に物が減りますので、
残っているもの(楽しいと思えるもの、好きなもの)に心が集中していきます。

ますます楽しくなり、生産性が上がります。

ということで、年末年始、疲れてしまう大掃除ではなく、
小さい断捨離から始めてみるのも良いですね。

以上です。では、また明日(^-^)v

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA