【理論と実践】リーダーの役割って何でしょう?

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年4月13日 病院経営の理論と実践 1796号

■リーダーの役割って何でしょう?

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

〜最近のブログのテーマ〜

本日は、お世話になっているコンサルタントさんからお聞きした内容の学びです。

「リーダーの役割って何でしょう?」

コロナ禍で、不安な社会となりました。
不安な状況は、何かと舞い込んできますし、努力しなくても自然に作られます。
しかし、安全な状況は自然に形成されないのが悲しい現実です。
努力しなければ形成されることはありません。

さて、では、どうすれば、安心な状況は作られるでしょうか?

色々あると思います。

組織において、重要な視点は、「リーダーが努力する」ということですね。
一般職でできることもあるかもしれませんが、
やはりリーダーの立ち回りは重要です。

教えていただいた内容で、「関係の質」という言葉が出てきました。

聞きなれない言葉です。

仲が良いことだろうか?と聞いていると、どうやら違うようです。

そこで、聞いたことは、仕事は、単なる仲良しクラブでなく、
お互いの業務を果たしていく、その役割を明確することが重要、とのこと。

お互いに、どんなことを担っているのか、しっかり言語化されていないと・・・、どうなるか?

仕事Aは、誰かがやる仕事、私の仕事でない。

・・・

なのに、私がやっている!
面倒臭い。なんで私が?
あの人でもいいんじゃない?

となると、どうでしょう?

うまくいかなそうですよね。

仲良し=関係性の質が良い、というわけではないです。

組織の目的に向かってお互いが果たすべき仕事をきちんと果たしていく、
それこそが、関係の質が良い状態、と言えます。

マネジメントは、やり方。
リーダーシップは、あり方。

どうありたいのか、どこに向かうのか、というあり方の提示。
やり方のマネジメント。

ともに大事です。振り返りたいですね。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA