【理論と実践】経常利益ベースの損益分岐点売上高

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年12月22日 病院経営の理論と実践 2049号

■経常利益ベースの損益分岐点売上高

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

1、経常損益ベースの損益分岐点売上高を出す際の営業外収益と営業外費用について

営業外収益は、固定費です。
利息の受け取りなどですね。
これは、「固定費」から引きます。

収益なのに、固定費ですか?、と疑問に感じるところではないでしょうか。

知っていれば、そんなもんかな、と思いますが、
何も知らないと、売上?のように思います。
言葉のイメージと違うので要注意です。

営業外費用は、どうでしょうか?
利息の支払いなどです。
同じく、固定費に加えます。

営業利益ベースでは、そこまで考えなくて良いですが、
経常利益ベースで問われている時は、間違えないように注意ですね。

2、利益を確保したいが、売上を伸ばせない場合の固定費の目標削減額

売上を伸ばせる要素が見当たらない場合に、
固定費を削減して、利益を確保しようとした場合の計算式を確認しておきましょう。

以下の状況とします。

目標利益が100万円、
想定売上高が1000万円、
変動費率が40%とします。

覚えておきたい公式は以下の通りです。

固定費=売上高×(1ー変動費率)ー目標利益
FC=1000×(1ー0.4)ー100
FC=500

です。なぜ、こうなるかを展開すると以下の通りです。

まず基本の考え方です。

売上高=変動費+固定費+目標利益
1000=400+FC+100

変動費は、売上高に変動費率を掛けることで、計算できますので、
以下のように表現できます。

売上高=売上高×変動費率+固定費+目標利益
1000=1000×0.4+FC+100

さらに、固定費を等号の左側(左辺)に置いて式を作ります。

固定費=売上高ー(売上高×変動費率)ー目標利益
FC=1000ー(1000×0.4)ー100

1000ー(1000×0.4)の部分は、
同じ「売上高」の項目が並んで?いますで。
これを展開すると、

『固定費=売上高×(1ー変動費率)ー目標利益』
FC=1000×(1ー0.4)ー100
FC=500

と、最初の公式になります。

仮に、現状が550万円だとすれば、50万円の削減が必要、ということが分かります。
このあたりの知識も押さえておきたいですね。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験。無事1次は通過、現在は2次試験の結果待ち。
(2023年、中小企業診断士の1次試験は無事通過。現在は2次試験の結果待ち)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。