【797】内省をすること

中神勇輝です。今回で、797回目です☆

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来が変わる、
そんなきっかけになれば有り難く今日も思いを綴ります(^-^)

お友達に紹介したいという方があれば、以下メルマガをどうぞ(^-^)

https://www.mag2.com/m/0001682907.html

では、本日の内容です。

前回は、素直ということについて書きました。今回は、内省についてです。

内省、大事ですよね。

内なる反省。言われるまでもなく、大事ですし、実際、反省している人も多いと思います。

自分と向き合うときのポイントは、自分視点で自分を観察するのでなく、他人視点で自分を捉える。他人視点で観察しようとしてみると、相手の思考に想像が働きます。

これで、内省の質が上がります。何かの結果に対し、他人のせいにするのではなく、自分に落ち度はなかったか、自分が原因となった部分、外部的な要素はどれか、これらを切り分けて捉える。良いのも悪いのも、全て自分の成果ということもなく、すべて他人の影響でもない、自分も頑張って、誰かの助けもあって良い結果を得られている、と捉える。

何がどうなって、今の結果になったのか、を切り分けて見ることで、成長し、そして、他者への感謝の心にも繋がります。

結果の要因の切り分けを意識しないでいると、盲目の自分メガネになりがちです。見えているようで、実は何も見えてない、そんな視界不良に陥ってしまいます。まずはガラスのくもりをなくす。正しく自分を振り返ることで、自ずと、必要な行動が見えてきて、行動を起こします。

素直になること。
内省すること。

成長に欠かせない、二つのポイントを押さえていきたいですね(^-^)

では、また明日(^-^)v

◇過去の記事は、ブログにまとめています(^-^)

https://ameblo.jp/gami-yukkichi

◇Twitterでも呟いています(^-^)

◇2020年3月、中小企業診断士試験の失敗経験をプラスに捉えたらどうなるか、まとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。 

◇2019年12月、豆腐メンタルが強くなるための5つの視点を本にまとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA