【812】読んできた本の「心に残った!」を紹介します(7)
中神勇輝です。今回で、812回目です☆
日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来が変わる、
そんなきっかけになれば有り難く今日も思いを綴ります(^-^)
お友達に紹介したいという方があれば、以下メルマガをどうぞ(^-^)
https://www.mag2.com/m/0001682907.html
では、本日の内容です。
これまで読んできた本について、順番に3冊ずつ、
特に心に残った「これは!」という内容を紹介していこうと思います(^-^)
目的は自分が思い出すため、そして、知見のシェアです。
◆谷川須佐雄さんの「仕事も人間関係もすべてうまくいく 声の出し方つくり方」
自分の声を聞き、知る。(録音する)
話す内容に自信を持てるように、研究準備する。
普段からしっかり考えをまとめ、声に出す。
◆坂本健さんの「成果を生み出す組織の条件」
コミニュケーションロスになっていないか。
口数が多いのは皆がよくしゃべっている証拠。
全て説明しない。みんな、それぞれが考えられる関わり合いが大事。
◆角田直枝さんの「業務効率化を実現した先進病院の仕掛け!外来業務改善事例」
外来全体を1単位で考える。外来運営会議の実施。
応援体制を整備する。
ラウンドナースの配置。
待ち時間をわかりやすく、自由に過ごせる環境づくり。
失敗から学ぶスタッフ会(話し合い)。
検査手術オリエンテーションの中央化。
今回は、ここまで。また明日(^-^)v
◇過去の記事は、ブログにまとめています(^-^)
https://ameblo.jp/gami-yukkichi
◇Twitterでも呟いています(^-^)
◇2020年3月、中小企業診断士試験の失敗経験をプラスに捉えたらどうなるか、まとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。
◇2019年12月、豆腐メンタルが強くなるための5つの視点を本にまとめました。
Kindle unlimitedでも読めます。