【1217】自分と向き合うことは、自分に合った行動を生み出す第一ステップ
~病院事務職員が、安心して、生産性高く、充実して働ける未来を創る~
今日は、この5冊の本の紹介です。過去ブログで紹介した内容を引用しています。
きっと、豊かさ、幸せとは何だろう?と考えていた頃ですね。
ポイントは、自分に向き合っているかどうか。
自分と向き合うことは、自分に合った行動を生み出す第一ステップになると思いますね。
・一流のリーダーになる野村の言葉(野村克也さん)
・苫米地式「幸せ脳」の作り方(苫米地英人さん)
・トークの帝王ラリーキングの伝え方の極意(ラリーキングさん)
・幸せライフシフト アウトプットが人生を変える「しつもんNOTE」(牧隆弘さん)
・心を整えるランニング (ウィリアム・プーレンさん)
その引用に対して改めての感想をコメントしたいと思います(^-^)
1冊目です。
◆一流のリーダーになる野村の言葉(野村克也さん)
【目的、問い】
リーダーの姿とは?
【心に残った内容、感想など】
素直さと冷静さと信念を併せ持つ。
叱るときは、準備不足のとき。
育てるとは、愛情を持つ、と言うこと。
親、他者の支えに感謝すること。
人の心の琴線に触れる言葉を使う。
【個人的ワンポイント】
努力は即効性がない。小事をコツコツと積み重ねること。
↓
努力は即効性がないと書かれてますように、小さいこと、行動を繰り返すことは大事です。
良い言葉遣い、第三者への感謝など、日々の積み重ねや努力ができると良いですよね。
2冊目です。
◆苫米地式「幸せ脳」の作り方(苫米地英人さん)
【目的、問い】
幸せはどのように創り出すか?
【心に残った内容、感想など】
自我は、新聞やテレビなどの洗脳によって作られている。その実は、無我である、と知る。
徹底的に素晴らしい妄想をする。
幸せも、不幸せも、全て幻想。
今の自分が幸せ。
テレビ、新聞、他、全てに、私たちは洗脳されている。
しかし、それらから示された幸せ観は、本当に自分の幸せと言えるのか?
【個人的ワンポイント】
6つのトレーニングで、幸せの感じ方を変えられる。
1つ、自分を見つめる(一つ一つを関連づけて広げていくと、自我は空と気付く)
2つ、悩みを見つめる(悩みに実体は無い)
3つ、すべては幻想である、と考えてみる(気として見る)
4つ、モノに役割を持たせる(仮のゴールを設定する)
5つ、すべては妄想(逆の立場から見る、幸か不幸か、逆の立場で捉えて見る)
6つ、今の自分が最高であると思う
↓
あらためて見ると、難しい内容でした。
自分が正しい、世間が正しいと思っていることが実は間違っているかもしれない、
と自分の捉え方を疑うことは大事です。
自分が思っている幸せ観とは全く別の観点で幸せを捉えている人もいますし、
実際、それで幸せだと思っています。押し付けてよいものではありません。
金があれば良い、褒められてうれしい、家族がいればそれで良い、など、
感じ方は、人それぞれです。
どこに幸せを感じるのが自分らしいのか、考え直してみたいですよね。
3冊目です。
◆トークの帝王ラリーキングの伝え方の極意(ラリーキングさん)
【目的、問い】
話し方、伝え方での向上するポイントは?
【心に残った内容、感想など】
正直さ、率直さ、話を聞く、目を見る、など、話すときのポイントを知り、実行する。
売るものは、モノではなく、メリットである。
分からないことは分からない、と率直に伝える。
自分のことは正直に話す。それが、自信となる。
スピーチのポイントは4つある。
相手を見ること。
声の大きさや速さを変えること。
背筋を伸ばすこと。
マイクの高さを調整すること。
会話を楽しんだことを最後に伝える。
【個人的ワンポイント】
アイコンタクト。話を聴く時、質問する時は、相手の目を見る。
↓
自分をごまかして表現することほど、つらいものはないです。
つい強がってしまった、大きく見せてしまった時、
一時的には気持ちいいかもしれませんが、それを維持することは疲れます。
自分に正直に、相手に真面目に向き合い、会話を楽しみ、それを伝える。
実践したいですね。
4冊目です。
◆幸せライフシフト アウトプットが人生を変える「しつもんNOTE」(牧隆弘さん)
【目的、問い】
ライフシフトと幸せの関係は?
【心に残った内容、感想など】
自分が思う豊かさ、自分軸は何か?
考えて、考えて、考えて、明確にする。
恥をかいても良いから、やってみる。
やれば良いのになぜやらないのか、行動をブロックするものは何かを考えてみる。
選択と集中。まずは年間300万円を稼ぐところから考えてみよう。
会社員として学べる事はしっかり学ぼう。休みを活用しても良い。
強みを生かす機会にもなる、デジタルコンテンツを作れるかもしれない。
環境を全て生かし切る。
豊かさとは何か、欲しいものは何か、問い続け、考える。
【個人的ワンポイント】
マインドを変える。
知ったらやる。やったら感じる。感じたらシェアする。
↓
豊かである、とは何でしょう?
お金?
良さそうなもの、何でもかんでも飛びついてしまう前に、
自分が何に豊かさを感じるかを見つめ直すことは大事です。
自分なりのマインドを設定してから、ただ行動あるのみ!ですね。
5冊目です。
◆心を整えるランニング (ウィリアム・プーレンさん)
【目的、問い】
心を整えるには?
【心に残った内容、感想など】
ランニングで、肉体的、精神的にフロー状態に入る。
自分と向き合う時間を作る。
苦しみも不安も、あなたそのものではない。
一時的に占拠しているだけ、と認識すれば良い。
自分を第三者的に見て、自身の良きコーチになろう。
複数のランニングコースを設定し、選ぶことで、多くの自分の心、状態を知ることができる。
【個人的ワンポイント】
「ただ今」に意識を向ける。
↓
運動している時は、心の持ちようによっては自分と向き合う時間になります。
集中すればするほど、貴重な時間になります。
音源などで勉強しながらランニングも捨てがたいですが・・・。
あと、ランニングコースを複数作る、というのは、すっかり忘れていました。
3つぐらい準備しておいて、今日は、どこに行きたいと思うかで、
自分の心を見つめてみようと思いました。
「今」の心に。
以上です。では、また明日(^-^)v
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。