【1227】自分に軸があるか、ストーリーがあるか
~病院事務職員が、安心して、生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~
まいど、ガミさんです。今日は、この5冊の本の紹介です。過去ブログで紹介した内容を引用しています。
・名取芳彦さんの「気にしない技術」
・長尾一洋さんの「まんがでできる 営業の見える化」
・大嶋信頼さんの「スルースキル – “あえて鈍感”になって人生をラクにする方法 -」
・吉田 俊道さんの、完全版 生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門
・植西 聰さんの「マーフィー人生を変える奇跡の法則」
◆名取芳彦さんの「気にしない技術」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
人に惑わされず、生きるコツは?
【心に残った内容、感想など】
物事が「空」であると見る。真実が見える。
心の天気は自分。
「おかげさまで」、「ありがとう」と感謝する。
物事や人は、変化するものと楽しんで生きる。
ご都合は、自分の良いように変えてしまえば良い。
【個人的ワンポイント】
「こうした方が良い」という事はあっても、「こうするべき」という事は、ほとんどない。
↓
心の天気は自分を決められる。
自分の使う言葉、思考の癖によって、心が晴れたり、雨になったりします。
同じ1つの事でも、受け取る人によって感じ方が違います。
つまり感じ方を変えれば、どんな事柄も、心の天気は晴れ、といえる状態になるでしょう。
ポジティブなワード、ワクワクする言葉を使うことで、マインドも変わっていく!と思いますね。
◆長尾一洋さんの「まんがでできる 営業の見える化」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
見える化の目的と効用は?
【心に残った内容、感想など】
見える化の目的は、結果が出ないボトルネックの洗い出しと対策を立てること。
することは、顧客ニーズの見える化。
業績アップストーリーを明確に立てる。結果指標と先行指標を設定する。
勝てるストーリーがなければ、戦おうというモチベーションがわかない。
企画は提案してみないと、反応も分からない。
【個人的ワンポイント】
日報は、やっている挑戦や実験の記録と考える。
事実、推察、次回予定まで書くと、計画書になる。
↓
今日一日、どんな仕事をしたか、どんな動きをしたか。
言語化することで、事実を客観的に見ることができます。
記録で事実を認識し、推察し、次のプランを考えることが、
一つ一つの出来事、行動を次のステップにつなげる機会になりそうですね。
◆大嶋信頼さんの「スルースキル – “あえて鈍感”になって人生をラクにする方法 -」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
不要な感情、関わりをなくすには?
【心に残った内容、感想など】
他人の怒り(助言含む)は、1つの嫉妬であり、発作であり、この相手の感情をいかにスルーできるか、を考える。
怒りはスルーする。真に受けても、苦しみが増えるだけである。
何か言われたときに、「これは自分に不利益になるのかな」、「価値があるのかな」と問い掛けてみると、スルーできる。
怒りを受けたら、嫉妬されている、と思えばスルーできる。
自分が「嫌!」と思った時は、「それは嫌です!」と表現しよう。そうすると嫉妬されなくなる。
【個人的ワンポイント】
怒りはスルーできる。自分は良い仕事できていると思えるからこそ、ミスもなくなり、仕事が楽しくなる。
↓
怒りを向けられたときの反応の仕方について参考になります。
正直、腹が立つことも多くありますが、
向けられた言葉や感情が、自分にとって「不利益」になりそうか、「価値」があるか、
と問い掛けてみたい、と思いますね。
変に反応したところで、自分に利益になるかというと、たいてい、そうはならないと思います。
また、その向けられた言葉や態度について、
嫌だと思うのであれば、はっきり言ってやる方がお互いにとって良い、ということもありそうですね。
◆吉田 俊道さんの、完全版 生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
家の使っていない庭を生かすには?
【心に残った内容、感想など】
生ごみを土に返す。その力で野菜を作る。
ナウシカで言う、浄化された土と、腐海は、お互いに必要。
良い土を作るには、野菜の生ごみを小さくカットして、土に戻す。
皮にこそ栄養がある。皮、葉、根ごと食べる。
生ゴミと土をよく混ぜてから使う。
【個人的ワンポイント】
プランターで良い土を作る。
↓
なかなか実践できてないと振り返りました。
一時期試してみようとしたことがあったのですが、うまく土に返すことができず、挫折しました。
土作りは、野菜作りにとってもとても重要ですので、改めて見直してみようと思います。
◆植西 聰さんの「マーフィー人生を変える奇跡の法則」
です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)
【目的、問い】
心の持ちようや行動、何を変えれば結果は変わるか?
【心に残った内容、感想など】
小さな目標、小さな意味でも良い。
1つ達成すれば、それが自信となり、「自分はできる!」と意識が変わる。
特定の人に対して、心の態度を改め、行為、和解の念を送ると、現実に通ずる。
夢はシンプルに、紙に書き、子守唄のように暗示をかける。
マイナスの情報は、遮断する。
なりたい人、憧れる人になれたかのように振る舞う。
【個人的ワンポイント】
なりたいプラスの感情、または、嫌なマイナスの感情になってしまう状況を把握し、その状況に陥らないようにする。
↓
なりたい自分になれた時の心の状態や行動がどんなものであったか。
辛い感情や嫌な状態に陥ったときの自分は何をしていたか。
これらを把握することで、なりたい自分になれる行動を意識的にとったり、
または、なりたくない自分にならないように行動をコントロールすることができそうですね。
また、小さいことでも、楽しいと思えることを一つ一つ決めたことを実行すること。
これができると、「自分はできる!」と自己肯定感が高まる点もポイントですね。
今の行動がどこに向かおうとしているのか。
夢を言語化し、自分に暗示をかけるように繰り返すこともまた極めて重要ですね。
人間関係でも、気に入らないと思うことがあれば、
心の態度を改め、和解しよう、という思いを持つと、現実になっていくということも、
大変参考になりました。
以上です。では、また明日(^-^)v
テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)