【1281】試験勉強管理とGoogleスプレッドシート

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

今日は、「試験勉強管理とGoogleスプレッドシート」について考えてみたいと思います。

中小企業診断士試験や、医療経営士の試験勉強のスケジュール管理に
Googleスプレッドシートを使っています。
Excelもすぐれものですが、Googleスプレッドシートは、色々な端末で同期できる優れもの。

改良を重ねている状況ですが、合格に必要と思われる工程を細分化し、一覧化します。

スケジュール感を知るために、予定の日程を入れていきます。

そして、勉強できた日付を学習日の列に入力します。

エビングハウスの忘却曲線対策として、復習の日程が自動で印字されるように
数式で、翌日、3日後、1週間後、1ヶ月後の日付を入れます。
シンプルに、「+1、+3、+7、+30」です。

そして、予定通り、復習できているかどうか、復習の予定日が過ぎてしまった時には
条件付き数式で色が出るように見える化し、遅れているかどうかをチェックします!

できるだけ手間をかけず、見える化することが大事ですね。

(日時が日本時間とずれていることがあります。その場合、遅れを示す日程もずれますので、
要注意です。また、iPhone や iPad で条件付き書式ルールを表示することはできますが、
日時修正と同様に、編集ができませんので、要注意です。)

以上です。では、また明日(^-^)v

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)