【1500】時間は有限、しかし集めれば多数となる

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

中神勇輝です!

1500目。「病院経営の理論と実践塾」より、日々の学びや気づきをお知らせします(^_^)

本日は、時間って意外とあります、という話。

◆朝起きて、仕事をして、帰ってきて食事して、寝る。

この一連の流れの中で、

起きて直後の時間
食事と出かけるまでの時間
通勤時間
仕事の休憩時間
帰宅後の時間
食事してから風呂までの時間
風呂を出て寝るまでの時間

これらの時間、無駄にスマホを使ったりします。
息抜きだからいいんです、とも言えますが、別のことに使っておけばよかったな、と思うことあります。

◆ちょっとした時間を有効に使うには、「有効に使いたい!と思える目的」が必要です。

試験合格は分かりやすいです。

細切れの時間も毎日積み重なると、結構な量になります。
ただ、全てを緊張した時間にしてしまうと、人生しんどくなりますので、やめた方が良いです。
どの時間に、どの作業をするのが一番集中できるか、生産性が高いか、パズルのピースのように当てはめていくと有効に使えますね。

ちなみに、朝一は、集中力を要することが良いらしいですよ。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
◇本の要約をアップしている、YouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝と申します。今年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ピアノとドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。
(記載内容は、所属する医療機関の発言でなく個人の意見です)