【理論と実践】システム開発の方法と文書(契約・仕様書)

~病院職員が、安心して、仕事の生産性高く、充実して働ける未来の一助へ~

ご友人等へのメルマガ紹介はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001682907
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月31日 病院経営の理論と実践 1844号

■システム開発の方法と文書(契約・仕様書)

中神勇輝(なかがみゆうき)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。中神です。

〜今日のテーマ〜

本日の内容は、経営情報システム、過去問から学びのシェアです。
同友館の「過去問完全マスター」が参考図書です。

システム構想・策定について確認していきましょう!

【H28.15】

システム開発の失敗を避けるための指針や概念について問われています。

DevOps、IPAの示す機能要求グレード、SLA(サービスレベルアグリーメント)、As−Isなどがあります。

DevOpsと、IPAの示す機能要求グレードは以前の内容を引用します。

・DevOps

開発担当者(Development)と運用担当者(Operations)が一体となり、
お互いに協力してシステム開発やリリースを行うことを言います。

・IPAの示非機能要求グレード

可用性
性能・拡張性
運用・保守性
移行性
セキュリティ
システム環境・エコロジー

の6項目で整理されています。

・SLA

サービスレベルアグリーメントの略です。
システム開発受託企業がシステムに求められる要件をどこまで実現するのかを明記し、
かつ、実現できなかった場合の対処法・ペナルティを明記する契約書のことです。

・SLM

サービスレベルマネジメントの略です。
SLAで合意したサービスれべるを維持・改善していくために、
委託者と事業者が協力して、PDCAサイクルを回して品質向上に取り組む活動のことです。

・As−Is

開発するシステムの現状の姿を表します。

・To−Be

開発するシステムのあるべき姿を示します。

【H 30.17】

ITベンダーに依頼する際に提示するRFP、RFIを確認します。

・RFI(情報提供の依頼)

リクエストフォーインフォメーションの略です。
ITベンダーに対して、過去のシステム開発実績や保有する技術や製品に関する情報提供依頼を行う文書です。
自社の情報を提供する訳ではないです。

・RFP(具体的な提案の依頼)

リクエストフォープロポーザルの略です。
ITベンダーに対して、システムの概要や主要な機能などに関する提案を依頼する文書です。
提案内容とは、費用、スケジュール、実現方法などを指します。

【H26.18】

システム仕様書に記載する3側面の概要について確認しましょう。

・構造

データの構造を表します。
取り扱うデータの属性や、データ間の関連性などのデータ構造に関する記述です。

・機能

入出力のことです。
ある機能に対して、どのような入力を行えば、どのような結果が出力されるか、記述します。

・振舞

時間的な移り変わりを示します。
並列性や状態遷移など、データや処理の時間的な遷移を表現する記述です。

以上です。では、また明日(^-^)v

(当該内容は、私の所属する組織とは一切関係はなく、全ての文責は私個人に属します。)

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/  (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/  (紹介)

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇試験勉強や本の学びをアウトプットしているYouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)
https://youtube.com/channel/UC_PiglYG9qTBjlJ3jt3161A

この記事を書いたのは、こんな人。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地方の中小病院に勤務する医事課畑出身の企画部門所属にする医療経営士2級。
名は、中神勇輝。2023年、医療経営士1級を受験予定。
(可能なら中小企業診断士も受験する予定。)
趣味は、ドラムと家庭菜園と筋トレ(HIIT最高!)と読書。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA