【読後紹介】野網美帆子さんの「「まとめシート」流! 解法実況(事例Ⅰ~Ⅲ)平成26年度編」

1日1読書
840日です♪

本日、紹介する本は、

野網美帆子さんの「「まとめシート」流! 解法実況(事例Ⅰ~Ⅲ)平成26年度編」

です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)

【目標、目標に達するためのプロセス】

知識と解法の手順の確認。

【個人的!要約】

与件文の中から、事例企業の経営資源を選び取る時、
事例企業が求める成長、未来のために使えるものかどうか、という視点を持つ。

【心に残った内容、感想など】

高次学習を促進するには、権限委譲や、様々な視点を持った人の採用、
家庭主義から成果主義へと評価を重くする、成功や失敗をデータベース化する、などがある。

設問の中で、引っ張ってこれる与件文の情報が明らかなものがあれば、
解く順番の優先順位は高い。

助言と言えば効果を書く。
施策だけ書いて、「なぜそれをするのか」という効効果面を書かない診断士は有り得ない。

ポジティブな表現があれば拾っておく。

戦略部分について、「どのようにして」の部分は、
「強み、経営資源」を生かせる施策を考えよう。

新規受注のメリットは、業務効率アップ、売り上げアップ、稼働率アップ、新しいノウハウの獲得、などがある。

生産計画の見直しといえば、立案頻度や対象範囲、優先順位を考えること。

因果関係を考える。

【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】

事例企業の社長が「考える将来像」に近づけよう、という思いを持つ。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D%E6%B5%81%EF%BC%81-%E8%A7%A3%E6%B3%95%E5%AE%9F%E6%B3%81%EF%BC%88%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E2%85%A0%EF%BD%9E%E2%85%A2%EF%BC%89-%E5%B9%B3%E6%88%9026%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%B7%A8-%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%A3%AB%EF%BC%92%E6%AC%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E8%A7%A3%E6%B3%95%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-ebook/dp/B07XMNXNJR

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA