【1066】収益分析(診療区分の「画像」)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

水曜日です。週も半ばに入りました。いかがお過ごしでしょうか。

データ分析

今日はタイトルの通り、「画像」について、です。

画像は、診療行為の種類は少ないです。
レントゲン、CT、MRI、放射線治療など、です。

CT、MRIは、点数としては高く設定されていますので、
しっかりと運用することで収益は出しやすいと思います。
(どのような診療科があるか、ということも影響しますが)

月次による変動が起きにくい診療区分だと思っています。

点数の種類がシンプルで、大きな変動が起きにくいです。
そのため、変動した場合にはチェックが必要ですよね。

また、稼働率が低い場合の対策も分かりやすいと思います。

大きく2つで、院内からのオーダーを促すことと、
機械の共同利用といった院外から利用してもらえるような運用(地域連携)をすることです。

設備は、眠らせてしまっては何も生みません。
稼働するようにオーダーを出す、体制を整える、地域に目を向けて発信する、
ということがまず取り掛かることでしょう。

では、また明日(^_^)v

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)

https://wakuwaku-kokoro.net/

◇メルマガ登録はこちらから(^-^)

https://www.mag2.com/m/0001682907.html

◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍も是非ご覧下さい。
Kindle Unlimitedで読めます(^-^)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0868272