【1085】土曜日外来の是非(医事業務2021.5.1)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
外出がしづらい状況だからこそ、力を蓄える時ですね。
断捨離もしたい、と思う今日この頃です。

最近、読んだ雑誌「医事業務2021.5.1」の中で、今回、気になった記事を紹介します。

医事業務

「病院における土曜日診療の是非」です(^_^)

【所感】

大きな病院や公的病院は、土日は休診とし、
急患のみ対応している病院が多いと思いますが、
地域の中小病院、クリニックは、土曜日に診療を行っているところが
多いでしょう。

かくいう私の所属している病院(99床の中小病院)も、
毎週土曜日は診療を行っています。

土曜日診療は、患者の利便性は高いですが、職員の負担は大きいです。
月曜日から土曜日まで働き続ける、ということは、
働き方改革への対応が叫ばれる中で、経営的な視点を踏まえ、
どのようにすべきか考える時期に来ていると思います。

参考までに、当院の労働時間は、週36時間または週40時間勤務です。
夕方に外来を行なっていない火曜日、木曜日、土曜は半日勤務で、
毎週土曜日まで連続する勤務です。(週の途中、半日で帰れる日があります)

中小病院やクリニックは、多少の違いはあれ、似たような体制のところが
多いのではないでしょうか。

半日休みの日が途中にあるとはいえ、緊張した日々がずっと続いてしまう、
という点では、やはり土曜日が1日の休日である方がしっかり休めます。

しかし、土曜日の外来は、それなりの外来患者数があります。
一般的に土曜日は休みですから、患者は受診しやすいです。
よって、多くの方が来院しますので、「職員の負担になるから止めておこうか」と
安直に考えることもできません。経営的な面でも、影響が大きいです。

そんな状況の中、方向性を検討する有り難い記事でした。

本文の一部を紹介していきます。

【内容紹介】

(以下、内容の引用)

・土曜日は平日とは異なる層の患者が受診している。
特に、初診患者が多い。

・診療単価は土曜日診療の方が低い。

・土曜日の診療をやめた場合、一定数の患者は平日に移行することも想定され、
思ったほどの収益への影響は少ないかもしれない。

・土曜日診療が、外来のみであれば経営的な影響は、
それほど大きくないかもしれない。

・土曜日の健診受診のニーズは確実に高い。
健診で異常が判明したことによる来受診者数の減少にもつながる。

・土曜日に診療を行っている診療所は多いので、
土曜日の診療を中止にすれば緊急疾患の紹介に困る診療所が出る。

・土曜日診療が地域に定着している場合、
患者や住民にしっかり周知することが必要。

・完全週休二日制への移行の判断、行動。
土曜日診療日数を段階的に減らす。例えば、月2回から月1回。
経営的影響が大きい領域のみ稼働させる。
(紹介外来、手術、化学療法、透析、健診)
土曜日診療の患者を、極力平日に移行する。

・コロナ禍で、多くの病院で外来患者数が減少し、各種補助金に依存している。
判断が鈍るのは無理もない。

(以上、内容の引用)

ポイント

【個人的ポイント】

外来患者の層は異なるかどうか、チェックポイントですね。

年齢層、単価の高低、紹介の有無など、切り口は多数あります。
病院や、その地域によって、何を重視すべきかは変わります。

土曜日は、翌日が日曜日のため、侵襲性の高い治療は行ないにくいです。
特に、中小病院では、なおさらでしょう。
よって、平日に比べて診療単価が安くなりやすい、というのは頷けます。

また、土曜日でなければ来ることができない患者もあると思いますが、
土曜日でなくても来ることができる患者もあると思います。

患者のニーズを収集し、経営状況を分析する。
その結果を踏まえて、段階的に土曜日外来を調整し、職員の頑張りに依存した
診療体制を改善していくことが、労働人口の減少、働き方改革への対応に
つながるでしょう。

「あれもこれも」する時代から、「あれかこれか」を選び、
経営資源を注力する時代になっていきていますね。

ベイビーステップ

他にも面白い記事が多数ありました。目次とURLは以下の通りです。

https://www.e-sanro.net/magazine_iryo/iji/h20210501.html

【目次】

医事業務 2021年5月1日号

〔座談会〕
医オン研「わたしたちのおもい」
—医オン研の芽吹き—
医療系事務職員のためのオンライン研究会
倉敷中央病院リバーサイド 十河浩史/国立がん研究センター 髙橋ユカ/川崎医療福祉大学 虫明昌一

2021年度の新入社員は何タイプ?
ビジネスマナー基本のキ〜言葉遣い編〜
◎短信・掲示板 −2021年1月〜3月−
◎Select  病院における土曜日診療の是非
◎Feature 高齢者住まい事業者団体連合会
高齢者向け住まい紹介事業者検討委員会 委員長 中村健太郎

連載
◎匿名企画課長の病院経営マメ知識(No.7)
◎FOCUS!
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン マネジャー 冨吉則行
◎スポットライト
名古屋市立大学病院 医学・病院管理部経営課 経営係 主事 水野史一
◎メディケア相談員が語るアメリカの医療(No.12)
アメリカ病院経営士会認定病院経営士 河野圭子
◎DIY 医事課長の院内まるごと働き方改革(No.9)
余市協会病院 医事課長 大須田良太
◎Starting Hero(第2話)
◎虎の巻伝授! 請求もれ発見伝(No.41)
レセプトさとう合同会社 佐藤達哉
◎医療への事務的アプローチ(No.11)
メディカル・デー タ・ビジョン株式会社
◎医事管理ON THE ROAD(No.48)
北野台病院 医事課長 鈴木達也
◎在宅医療と外来診療(No.25)
鷺沼診療所 事務長 宇井恵美
◎コムルからの通信(No.208)
認定NPO法人 ささえあい医療人権センターCOML
◎教えて! ニャン長先生(No.95)
大阪警察病院 小前貴志

では、また明日(^_^)v

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)

https://wakuwaku-kokoro.net/

◇メルマガ登録はこちらから(^-^)

https://www.mag2.com/m/0001682907.html

◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍も是非ご覧下さい。
Kindle Unlimitedで読めます(^-^)

中小企業診断士試験 不合格分析記 : ~しくじりを成功につなげる29の改善ポイント~
https://www.amazon.co.jp/dp/B086827295

◇その他

中小企業診断士試験に落ちた結果、学習本を読み漁り、実践を重ねて見えた学習のエッセンスをまとめてみた本
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DMWC74J

とにかく失敗だらけの家庭菜園1年目
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PC7JZQV

後ろ向き、行動が続かない人の、「思考」と「行動」と「結果」が変わる107のパワーフレーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PC9BM9Q

豆腐メンタルから脱却するマインドセット術
https://www.amazon.co.jp/dp/B082ZQ9H6Z

35歳から生まれ変わる 目標設定と3つのアクション
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MD8WBBB