【1123】行動レベルをシンプルに、具体化するから、実行につながる(ストレスフリー超大全)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

今日は、「ストレスフリー超大全」(樺沢紫苑さん)のご紹介!(昨日とは違う本です。)

仕事で頑張る。給料が上がる。成果を出す。
そのために必要なものは、何か?

やはり心身の健康でしょう。そのヒントを頂ける本です。

という、昨日と同じフリから始まります(笑)

【1番のポイント】

・行動を細分化・具体化することで、ファーストステップ・行動を起こしやすくなる。

ざっくりした行動計画よりも、日々の行動に落とし込める計画の方が実行可能性は高くなります。
なぜ、行動できないのかを考えると、行動内容が、大雑把か、複雑すぎるか、高レベル過ぎるか、が要因でしょう。
まずは、シンプルに、低いレベルからスタートしていくことで、継続するコツかもしれませんね。

ゴール

【3つのアクションポイント】

・悩んだときの処方箋は、自分で調べるか、他人に相談する。
 起こすべき行動を知る、そして行動する。

・アウトプット・文章を書く・文字にすることで自分の考えが明確になる。

・言われたことは100%聞く。
 聞いて、記録、メモするからこそ、100%実行できる。

悩んだ時に、悶々と頭の中で考え続けることは、ありませんか?

私は、結構ありました。
たいてい、良いアイディアは生まれないです。

調べることは大事ですね。

自分で調べてみて、分からないこともありますから、その時は他人に聞きましょう。
まずは、情報を集めることで、何をすれば良さそうか、輪郭がぼんやりと出てきます。
そこで、行動してみて、うまくいくこともありますし、うまくいかないこともあります。
その場合は、改善を加えていく、という繰り返しが悩みを解決する一つの道ですね。

次は、アウトプット、文章を書く、ということについて。
同じく、頭の中だけで考えていても、思考や考え方は整理されないです。

書いてみることで整理されますし、自分の「言いたいこと」も見えてきます。
どんどん書いて、どんどん発信していきたいですね。

そして、言われた通りにする、ということの難しさがあらためて分かりました。
相手の言うこと、100%理解できていますか?覚えていますか?

たいてい覚えていないです。だから言う通りにできないです。
1を聞いて10を知るレベルの人ならいざ知らず。
そんな人は滅多にいません、守破離と言われますが、まずは言われたことをキチンと実行することですよね。
特に初めての仕事なのに、いい加減な聞き方をしていたら、その通りにできるはずがありません。
まずは、聞くこと、メモをすること、理解することから始めてみましょう。

その他、気になった内容は以下の通りです。

ポイント

【その他、個人的に気になったトピック】

・何かを調べるときは、ネットよりまずは本が良い。ネットは玉石混合。

・体内時計がリセットされて、15時間から16時間後に眠気が出る。だから朝散歩が良い。

・他人を妬むのではなく、リスペクトする、モデリング(真似)。

・自己開示には自己開示が返ってくる。返報性の法則。

・3人のキーマンに時間を使う。エネルギーを投資する。

・他人を、好きか、嫌いかで判断せず、
好きか、「普通か」、嫌いかで捉えれば、嫌いが少なくなり、普通が増える。

・嫌われたくない、はなく、好かれたい、という視点で、自分の長所を見せたり、喜ばれることをする方が良い。

・本音(言いたいこと)と感情は分離して伝える。

・マウンティングされたくなければ、とことん尖れば良い。

・他人が変わる、というのは相当なこと。
メリット、統計、研究といった情報をワンメッセージでの提供を根気よく続ける。
人が、変わるとしても半年かけてようやく変わっていくもの。

・友達は1人いればいい。毒友なら要らない。大切な人とだけつながれば良い。

・自分の感情は、2倍ぐらい大げさに伝えてちょうど良い。

・仕事ノート 。
 アウトプット(メモ)しないと、3週間から4週間で忘れる。

・ブルーライトで、「今は昼」と認識してしまうので夜は見ないほうがいい。

・よく噛んで、よく時間をかけて食べる。食事を我慢するより、よりダイエット効果が得られる。

・性格を変える、というよりも行動を変える。

・決断癖をつける。決断できないのは、情報が不足しているから、優柔不断になる。
 調べる癖が必要。そして決断の基準を持つ。
決める時の基準は、ワクワクする、難しい、ドラマティックかどうかで選択する。

色々、紹介しましたが、一つでも意識が変わったり、行動することができれば、相当人生、変わります。

他人を妬むのでなく、尊敬する、真似る。
トコトン、自分の能力を高める。
人は簡単には変わらないと思って、人と接する。
自分が思っている以上に感情を出さないと伝わらない。
良く噛んで、ゆっくり食べる。
決断するために必要なのは情報。

紹介した内容で、さらに私が、これは覚えておきたいな、という内容は上記能登折りです。

これ以外にも、それぞれの立場で「これは!」というものがあると思います。
ぜひ、書籍をご一読くださいませ。

以上です。では、また明日(^_^)v

ベイビーステップ

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/ (講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/ (紹介)

◇メルマガ登録はこちらから(^-^)
https://www.mag2.com/m/0001682907.html

◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍もあります。是非ご覧下さい。
Kindle Unlimitedで読めます(^-^)

中小企業診断士試験 不合格分析記 : ~しくじりを成功につなげる29の改善ポイント~
https://www.amazon.co.jp/dp/B086827295