【1207】(読後所感)遊びのTo Do リストを作る「神時間術(樺沢紫苑さん)」(3)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

時々、病院経営と直接関係ない話も入りますが、
今回でいえば、「時間術」とは「仕事術」であり、
なかなか自分の時間を取れない忙しい医療従事者にとって必要な情報と思います。
そんなつもりでご覧くださいませ(^-^)

今日は、精神科医の樺沢紫苑先生の「神時間術」について紹介いたします!

私は最近、よく朝散歩をしています。
そのきっかけになったのは、樺沢先生のYouTubeや本でした。

その朝散歩。自然の音を聞きながらぶらぶら歩くのも気持ち良いですが、
自己啓発系の本(オーディオブック)を聞きながらするのも良いなぁと思い、1冊購入しました。

それがこの「神時間術」です。
樺沢先生の本は、ブレインメンタル大全、ストレスフリー大全など、
メンタル面の維持回復に、相当参考にし、実行しています。

その樺沢先生の本で、以前から気になっていた本でしたが、購入しておらず、
ちょうど、オーディオブック形式のものが1つ欲しいなと思っていたので、購入に至ります。

聴きながら「面白いなぁ」と思った内容をぼちぼち紹介していきます(^-^)

今日は、すきま時間の使い方について、「なるほど!」と思う内容がありますので紹介します。

その名も「遊びのTo Do リストを作ろう」です。

時間ができた時、何をしようかな、と悩むこと、ありますよね。

その時、なんとなく、ぼーっと過ごすことも良いですが、
ぼーっと過ごした後に、「あー、あれやっておけばよかった」と思うことは無いでしょうか。

私はあります。

せっかくのすきま時間、ぼーっと過ごすだけではもったいないです。

そこで活躍するのが遊びのTo Do リスト。

時間ができたら、やりたい、というものをリストアップしておくことで、
ふとした時間ができた時にチェック!

「今は、これやろう」、「だいぶ時間があるから、あれやろう」とすぐに選べます。

悩むことなく、充実したすきま時間が過ごせると思いませんか。

ちなみに私がやりたいことは、
家庭菜園、ピアノ、サッカー、好きなアニメを見る、漫画を見る、音楽を聴く、ジョギング、ドラム、
といったあたりです。

特に家庭菜園は天候や時間を選ぶので、「ここぞ!」という時にやっておきたいんですよね。

また、アニメや漫画についても興味深いことが書かれてありました。
せっかくなので、能動的娯楽にしよう、ということです。

それは、アウトプットを前提として読んだり、見たりすると良い、ということ。

「え~、アウトプットなんて大変」と思いますが、
簡単に3つぐらい、ポイントだなぁ、と思う点だけでも、SNSか何かで気楽に上げれば良い、
それだけで、集中力が増して、身になるものが増える、ということですね。

アウトプットしよう、と決めて見ることによって、受動的娯楽でなく、能動的娯楽になる、
ということです。せっかくやるならプラスになる時間を過ごしたいですよね。

では、また明日(^_^)v

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
◇経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇メルマガ登録はこちらから(^-^)
◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
 リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍もあります。是非ご覧下さい。
 Kindle Unlimitedで読めます(^-^)
「中小企業診断士試験 不合格分析記 : ~しくじりを成功につなげる29の改善ポイント~」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA