【642】腹決めと発信と行動力

中神勇輝です。今回で、642通目です☆

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来が変わる、
そんなきっかけになれば有り難く今日も思いを綴ります(^-^)

お友達に紹介したいという方があれば、以下メルマガをどうぞ(^-^)

https://www.mag2.com/m/0001682907.html

では、本日の内容です。

今年受験予定の試験(中小企業診断士二次試験)まで
残り8ヶ月。

と言いつつ、あまり時間が取れていません(^-^;

長いようで、短い期間、あっという間に時間が過ぎていきます。

この期間をどう過ごすか考えていましたが、
ちょっと無理をしてみようかな、と思います。

通常、私の起床時間は6時前後ですが、あと1時間早く起きて勉強する。
ということを当面の行動目標にしよう!と思います。

とはいえ、言うは易し、行うは難しです。

しかし、今の勉強量、ペースではなかなか追いつかないのも現実。

勉強に大事なのは、モチベーションです。

感情をいかに行動に結びつけるか?

喜びの感情、目標が達成したときのワクワク感のプラスの感情か、
または、もう二度と勉強をしたくないという痛みの感情か、
どちらでも良いですから、どれだけ動機付けをできるかが明暗を分けます。

感情を動かし、腹決めし、公言し、行動を起こす。

あと少しだから頑張ろう!と、短期間で勝負が決まる、
と思えば、頑張れそうです。

永遠に、5時起きを続けなければいけないと思うと
辛いですが、10月までなら、やり切れる、というか、
やり切る、というときも必要、と感じます。

睡眠時間は6時間は確保という前提は崩さず、
それでも、最初は辛いと思います。

今までも挑戦してきましたが、なんとなく体調が悪くなって、
続かなくなる、そんなことを繰り返してきました。

しかし、これは、考えてみると、慣れ。

生活習慣とも言いかえれます。睡眠時間だけでなく、
食べているもの、就寝時間、生き方トータルで決まってくるものです。

この試験勉強を通して、生活習慣を身に付ける。
一石二鳥。

10月に、必ずけりをつけると覚悟を決めて、
日々の行動を見直し、早起きをする。

良い生活習慣を身につけていきたいですね(^-^)

では、また明日(^-^)v

◇過去の記事は、ブログにまとめています(^-^)
https://ameblo.jp/gami-yukkichi

◇2018年12月、大きな目標がないと日常の引力に引っ張られ、未来は変わらない、
という内容で本を書きました。

◇2019年12月、豆腐メンタルが強くなるための5つの視点を本にまとめました。