【1125】経営と事業の実現に向けた落とし込み(経営企画部門のマネジメント)

日々の学びや気づきを言語化し、行動を変え、未来を変える一助に。

今日は、「経営企画部門のマネジメント (病院部門別 管理・運営の実践) 」(石井富美さん)のご紹介!

予実管理について書かれている箇所を中心に紹介します。

【1番のポイント】

・各事業計画を遂行するために、
 または経営を安定するために、
 必要な収入、支出を算出する。

何を目的とした予算なのか、そのために必要な行動は何か、どんな数値が必要か、
目的に向けて、問題なく進むことができるのかをチェックすることは大事なことです。

船でいえば羅針盤、飛行機でいえば計器みたいなものです。
成り行き任せにならない「経営」の仕組みを作りたいですね。

予算を作り込み、実行し、フォローをしていきましょう。

ゴール

【3つのアクションポイント】

・上半期が終わった時点で、各診療科や各部門に対し、
 今年度の振り返り、次年度の目標についてヒアリングする。

・予算と実績の乖離を、累積でグラフ化することで、進捗が見える。

・ヒアリングで立てた目標をフォローする仕組みを作る。PDCAを回す。

上半期を終えてからのヒアリングが良いそうです。
ということは、10月が予算立ての開始時期ですね。
今年も、はや6月です。あっという間に来ますので、しっかり準備しておきたいですね。

本の中に、ヒアリングシートのサンプルがありました。

文字だけの紹介で恐縮ですが、
年度の振り返り、次年度の重点活動目標、活動計画を記載する形式になっていました。

振り返りには自己評価、
活動目標には目標値、
活動計画には月次のチェック項目がありました。

ぜひ活用してみようと思います。

また、その際には実績の提供が不可欠とも書かれていました。
PDCAを回していくために予算と実績の乖離がスムーズに分かるように
情報提供の仕組みの構築も必要です。

医療スタッフは、診療以外の仕事にはアレルギー反応を持つ人が多いです。
だからこそ、仕組み化する事が大事ですし、推進する側の本気度が試されますね。

【その他、個人的に気になったトピック】

・予算とは、事業計画を実行するための必要な収入や支出について具体的な行動計画、数値目標を出す。
外来収入、入院収入、人件費、材料費、その他、必要な収入予算や支出予算をつける。
その収益予算から、単価や患者数にブレイクダウンする。
単価をあげる要素として、オペ、在院日数の短縮、検査、リハビリの実施数などを目標に落とし込む。

・次年度の病院全体の事業計画とおおまかな予算について、診療科に期待値を伝える。
診療科の責任者以外にも、事務長、看護部長、経理課、医事課、地域連携室をヒアリングメンバーとする。
年に、2回~3回のヒアリングでフォローする。みんなで、チームで経営する。
実績ヒアリングの際に立てた新たな目標が実行されたかをフォローする。
小さな成功体験の共有をする。

・季節変動の予算展開には、過去5年分の月次の平均値や年間の平均値を載せる。
「いつもと違う」に気付く。

ベイビーステップ

落とし込んでいく。コレに尽きますね。

全体的な経営の視点でも、個別の事業の視点でも、地域のために、患者のために必要だと思って計画を立てると思います。
その時に、赤字垂れ流しの経営をしていては、継続性がありません。

どれだけの収入が見込めるのか。
どの程度の支出なら耐えられるか。
どのような要素が鍵となるか。

一つ一つ落とし込んでいくからこそ、継続性のある経営計画、実現性のある事業計画になります。

そして、落とし込んで安心してしまっては無意味です。
現場の意見を聞き、実行をフォローし、成功体験を共有していくサイクルを構築していきたいですね。

以上です。では、また明日(^_^)v

ポイント

テーマについて、ご要望あれば、コメントをどうぞ。

◇過去の内容、記事はこちらから是非(^-^)
https://wakuwaku-kokoro.net/

◇経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
https://hcmi-s.net/weblesson-hcm/jmp_consult_01/(講座)
https://healthcare-mgt.com/article/iryo/jmp_consulting01/(紹介)

◇メルマガ登録はこちらから(^-^)
https://www.mag2.com/m/0001682907.html

◇以下は、中小企業診断士試験の受験(不合格体験)を通しての学びを電子書籍にしたものです。
リベンジ予定ですが、しばらく別の活動中。その他の書籍もあります。是非ご覧下さい。
Kindle Unlimitedで読めます(^-^)

中小企業診断士試験 不合格分析記 : ~しくじりを成功につなげる29の改善ポイント~
https://www.amazon.co.jp/dp/B086827295